夏の厳しい暑さは体力を消耗し、食欲不振や体調不良を引き起こします。熱中症で倒れる人も多くなります。そんなときは夏バテに効くハーブティーを飲んで、暑い夏を元気に乗り切りましょう。夏バテに効果抜群のハーブティーをご紹介します。
夏バテの原因と症状
夏バテと言ってもいろいろな症状が見られます。またその原因も様々なため、夏バテを克服するために知っておきたい原因と症状を覚えておきましょう。
原因(1)栄養不足
厳しい暑さの夏は、冷たい飲み物や食べ物ばかり摂りがちで、胃腸はどんどん弱っていきます。その結果胃もたれが続き食欲不振に。
食欲がないと身体に必要な栄養素が吸収されず栄養不足になり、体力が落ちる一方です。
原因(2)水分&ミネラル不足
夏の強い日差し、炎天下ではたくさんの汗をかきます。すると身体の水分やミネラルが出てしまうので、身体の中は脱水症状に。
屋内にいても脱水症状になることはあるので、夏場はミネラルを含んだ飲料をこまめに補給することが大切です。
原因(3)温度差による自立神経の乱れ
35度以上に近い暑い室外から帰ってきたとき、部屋はエアコンがきいた26度前後の状態。室内と外との温度差が激しいと、体温調節する自律神経の働きが正常ではなくなります。
自立神経が乱れると体温調節がうまくできないため、頭痛や吐き気、めまい、下痢など様々な症状を引き起こします。
ハーブティーが夏バテに効く仕組み
ハーブティーはなぜ夏バテに効くのでしょうか。ハーブに含まれる効能から2つのポイントをお話します。
疲労を解消するビタミン効果
ハーブには疲労を回復させるビタミンが多く含まれています。夏の暑さで身体はとても疲れていますが、ハーブティーを飲むことで必要なビタミンを補給し、疲れた身体を癒すことができるのです。
胃の消化を助ける働き
夏バテの典型的な症状として食欲不振がありますが、身体全体が弱っている状態なので無理に食べようとしても弱った胃腸は元気に働いてくれません。
そんなときは胃の消化を助ける成分を含んだハーブティーを飲むのがオススメ!胃の調子が整うと自然と食欲もわき栄養がしっかり身体に行き届きます。
夏バテに効果的なハーブティー
いろいろな夏バテの症状に効果的なハーブティーを5つピックアップしました。自分に合ったハーブティーを選んでくださいね。
1.レモングラスティー
クセがなくあっさりとしていて飲みやすいレモングラスティーは、食前食後いつ飲んでもOK。冷やすハーブと言われているので夏にはぴったりです。
シトラールという成分が血流をよくするため、むくみを改善したり、食欲不振による胃腸の調子も整えます。また殺菌作用もあるので頭痛や発熱、のどの痛みにも効果的です。
2.ペパーミントティー
メントールのすーっとした爽涼感が魅力のペパーミントティー。胃のもたれを解消しながら消化の働きを助け、ほてった身体も沈めてくれます。
飲みすぎると粘膜を乾かし胃痛などの原因になるので注意が必要です。母乳の出が悪くなるとも言われているため授乳中の方は控えてください。
3.ハイビスカスティー
美しい赤い色の花を乾燥させたハイビスカスティーは、クエン酸やリンゴ酸が多く含まれ、疲労回復やビタミン補給に効果的です。
強い日差しによる日焼けが気になる方には、ビタミン効果でシミ予防にもなります。特徴的な赤い色素には抗酸化作用があるポリフェノールも含まれており、美容効果抜群といえるでしょう。
4.ローズヒップティー
バラの花の赤い実を乾燥させたローズピップティーも、ハイビスカスティーと同じく疲労回復やシミ予防など美容効果が期待できます。
筋肉疲労を改善するビタミンCはレモンの4倍以上で、熱に強いという特性をもち、ホットにしてもビタミンCが壊れることなく十分補給できるメリットがあります。
他にもビタミンAやビタミンB、ビタミンEなど豊富なビタミンが含まれているので、美しい肌を維持したい女性は、夏バテ以外にもふだんから飲み続けたいハーブティーです。
5.マロウブルーティー
青色の花びらが美しいマロウブルーティーは、レモンを少し加えると可愛いピンク色に変化します。見た目の変化が楽しめるので、ティータイムがゆったりと楽しいひとときに。
マロウブルーは咳が続く気管支炎など呼吸器系の症状や、胃腸炎などの消化器系の症状にも効果を発揮します。
水出しにするとしばらく美しい青色が楽しめて素敵です。
覚えておきたい夏バテ予防法
効果的なハーブティーを飲みながら、さらにしっかり夏バテを予防する方法を覚えておきましょう。
外気と室内の温度差は5度までにする
暑い外を歩き回った後にエアコンで冷えた部屋に入ると、身体は変化についていくことができずいろいろな症状を引き起こします。
外気と室内の温度差は5度までがベスト。エアコンの温度は28度ぐらいに設定しておくことをオススメします。
除湿機能や扇風機を活用
冷房で身体が冷え切ってしまう場合は、除湿にすると丁度良い涼しさで快適に過ごせます。また扇風機を天井に向けて回し、対流を促すと冷たい身体が直接当たることなく、部屋全体が涼しくなります。
オフィスでは脱ぎ着できるはおり物を用意
自分で温度調整のできないオフィスなどでは、脱ぎ着できるカーディガンなどのはおり物があると便利です。なるべく身体の体温を一定に保つために、こまめに脱ぎ着してオフィスでも快適に過ごしましょう。
1日の疲れはぬるめのお風呂で
夏の暑さで疲れきった身体は、ぬるめのお風呂に入ってゆっくりほぐします。好みのアロマオイルを入れたり、好きな音楽をかけて心地よいバスタイムを過ごしてください。
ハーブティーを飲んで楽しく夏を過ごそう
夏の暑さにさらされると身体は変調をきたし、いろいろな辛い症状となって表れます。ひと晩寝れば治ると過信していると、思わぬ病気になってしまうことも。
夏バテになる前に部屋の温度調整などしっかり対策をしながら、夏バテに効くハーブティーを飲んで元気に楽しい夏を過ごしてくださいね。