お庭のある家だけでなく、最近はマンションにお住いの方の間でも、ベランダで観葉植物などを育てられる方が増えています。窓から緑の景色が見えるだけでも心が癒されますよね。
これからお花などを育ててみたいと思っている方に、オススメな花やその特徴をご紹介いたします。また、初心者の方にはハーブを育ててみるのもオススメですので併せてご紹介いたします。
初心者にオススメな花の特徴
お花を育てるというのは少し難しいイメージをお持ちではありませんか?確かに花を咲かせるまで育てるのが難しいお花もあります。ですが、初心者の方でも簡単に育てられるお花はたくさんあります。
初心者さんにオススメな花の特徴として、植えっぱなしでも毎年開花時期になるとお花を咲かせてくれる「多年草」がオススメです。手入れが簡単なのに、とても丈夫なものが多く、毎年きれいな花を咲かせて私たちの心を癒してくれます。
また、「一年草」もオススメです。発芽してから花が咲き実を結ぶまでの期間が一年となっています。管理もしやすく丈夫で種類もたくさんあるので、初心者さんの間ではとても人気があります。
やはり初心者さんにオススメの花で共通していえることは、
・丈夫である
・簡単である
ということになります。
今まで、お花をもらってもすぐに枯らしてしまっていたり、お花を育ててみても枯らしてばかりいた方、それはお花の選択を間違っていたのかもしれません。
初心者さんには初心者さん向けのお花というものがあります。次の章からご紹介していきますので、是非参考になさってください。
初心者にオススメな花は?
お花を育てるのが初めての方にオススメな花を季節ごとにご紹介いたしますので参考になさってください。
春にオススメの花
春といえばたくさんのお花が咲く季節のイメージがありますよね。あちらこちらのお庭やベランダで、たくさんのお花が咲いていて、見ているだけでとても暖かな気持ちにさせてくれます。初心者の方がお花を育て始めるならこの時期が一番オススメになります。
マーガレット
皆さんもよくご存知のお花です。清楚なイメージの白色のほか、ピンクや黄色もあります。開花時期は10〜6月頃です。少し乾燥気味に管理してあげると育てるのも簡単です。
ゼラニウム
真夏と真冬以外は鼻を咲かせてくれます。ピンクや赤や白のお花があり、とても丈夫で乾燥にも強いのですが、湿気を非常に嫌います。ベランダで育てる際は雨が当たらないよう注意が必要です。開花時期は3〜11月です。
アリッサム
白や赤や紫の小さな花をたくさん咲かせてくれます。横に広がるようにして伸びていくお花ですので、育てるときは少し幅に余裕をもったプランターを使用しましょう。花からただよう甘い香りが人気です。開花時期は10〜6月ですが、特に2〜6月はこぼれそうなほどたくさんのお花が咲きます。
デージー
手入れをしっかりしていれば長い間花を楽しくことができます。とても丈夫なので、初心者の方にはピッタリです。日本の梅雨の特徴的な高温多湿の時期になるとほとんどが枯れてしまうので、一年草となります。開花時期は12〜5月で、冬場もお花を楽しめることで人気があります。
夏にオススメの花
太陽の光をたくさん浴びて、お花も大きく育ってくれる季節です。近年猛暑が問題となっていますが、お花も高温は苦手です。また乾燥にも注意してあげることが育てるポイントになります。
ベゴニア
開花時期は4〜10月です。半日お日様の光が当たらない日陰であっても育ってくれます。乾燥にも強く、初夏から秋までお花を楽しむことができます。
ペチュニア(サフィニア)
こちらもベゴニアと同じく、開花時期は4〜10月で初夏から秋にかけて長い間お花を咲かせてくれます。乾燥にも強くとても育てやすいです。新しく改良された「サニファー」という品種は、雨に濡れても花弁が傷むことがなく、優良品種となっています。
ペンタス
夏のあの日差し(直射日光)が当たっていてもしっかりと元気に咲いてくれます。それぐらい日当たりが大好きなお花です。開花時期は5〜11月です。暑さにはとても強いのですが、寒さには非常に弱いお花です。
マリーゴールド
開花時期は4〜11月です。春から秋と長い間お花を咲かせてくれます。とても丈夫なお花なので、初心者の方でも育てやすいといえます。
秋にオススメの花
花や緑で色鮮やかな春から夏にかけての季節が終わると、秋になります。秋というと少し寂しい感じがしませんか?花が枯れ、緑が紅葉に移り変わっていきます。ですがこの時期でも楽しめるお花があります。
ウィンターコスモス
開花時期は10〜12月。まさに秋冬のお花となります。少し寂しくなってきた花壇に黄色や白のお花で色をつけてくれます。名前に「コスモス」とついていますが、コスモスとは全く違います。ただ見た目が少し似ていることからこの名前がついています。寒い季節に花を咲かせるだけあって、とても丈夫で耐寒性には優れており、手もかかりません。
カランコエ
今人気の多肉植物の仲間になるのですが、とてもかわいい小さな花を咲かせてくれます。年中苗を購入することができます。開花時期は10〜6月です。多肉植物にお花のイメージがあまりありませんのでいがいと思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。乾燥にも強くとても育てやすいお花です。
ガーデンシクラメン
開花時期は10〜5月。シクラメンはみなさんもご存知ですよね。寒さに強く冬もずっと花を咲かせてくれるので、寒い時期もその元気な花の色に心を温められるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。寒さにも強く、少々の雪にも耐えられますが、できれば日だまりになるところで育ててあげてください。
コスモス
秋といえばコスモスですよね。開花時期は6〜11月で、今は早咲きの品種も出てきています。土質を選ばず、暑さにも強いです。土は水はけのよいものを選んでいただいて、日当たりの良いところで育ててあげて下さい。
冬にオススメの花
冬に咲く花のイメージはあまりありませんが、クリスマスの時期には、ポインセチアが鮮やかに咲きます。他にもたくさん楽しめるお花があります。
ノースポール
開花時期は12〜6月と、まさに冬のお花になります。丈夫で育てやすく、花などの植物を育てるのが苦手という方にもおすすめです。寒い冬のお庭に白くかわいいノースポールのお花が咲いているのを見ると、ホッとすること間違いなしです。
マーガレット
開花時期は10〜6月です。白、黄色、ピンク、赤、といろんな色のお花があり、清楚なイメージがあるお花です。水はけのよい土で乾燥気味に育ててあげてください。
ユリオプスデージー
開花時期は11〜5月でお花が少なくなる時期に満開になります。キク科の多年草で、お花の色は黄色だけですが、玄関先横やアプローチなどに飾っていただくととてもきれいでおすすめです。
初心者にはハーブもオススメ!
初心者の方にはハーブを育てるのもオススメですので、いくつかご紹介いたします。
カモミール
春先に白くて甘いリンゴのような香りの花を咲かせてくれます。秋ごろまで楽しめて、こぼれた種でまた芽がでるので、初心者の方も育てる楽しもを存分に味わうことが出来ます。
ラベンダー
春から初夏にかけて花を咲かせてくれます。60cmほどの高さになるので、存在感がかなりあります。お庭でガーデニングをされている方の間でも、このラベンダーはとても人気があります。
ローズマリー
お料理にも使われることが多いので、育てたことがなくても、外食をした時に目にしたことがあるという方も多いはずです。普通一般的なものは2mくらいにまで成長しますが、横にひろがっていくものもありますので、一度店頭で聞いてみましょう。
花のある生活で心に余裕をもとう!
植物をそだてるということはやはり手間のかかることと思われがちです。確かにしっかりと手をかけてあげないといけませんが、初めての方でも上手に育てられるお花がたくさんあります。
先にご紹介した「ノースポール」というお花は本当に丈夫です。寒い季節でもしっかりときれいなお花をたくさん咲かせてくれます。適度な水やりとお日様の光をあたえてあげるだけでOKなのでおすすめです。
花のある生活を始めると、ほんの少しかもしれませんが心に余裕がうまれてきます。まずは店頭に足を運んでみて、いろんなお花をご覧になってみてください。気に入ったものを見つけて、小さな苗から花との暮らしをはじめてみませんか。